SSブログ

『花の詩女 ゴティックメード』を見に行ったよ! [雑記  映画]

gm-1120.jpg
劇場のポスターをを撮ったけど、絵が細密しぎてメインロボの形状が分からない(T△T)

これは20日の話。
通院2日目の検査で空き時間と上映時間がタイミング良く重なったので、
『花の詩女 ゴティックメード』を観てきました。
ビバ!混み過ぎの某大学病院!


「花の詩女 ゴティックメード」公式サイト
http://gothicmade.com/


物語は監督の永野護さんいわく、

「ロボットものです。可愛い女の子と格好いい男の子が出てきて、 訳の分からないロボットが出てきて、 どんがらがっしゃんで終わるといういつものパターン」の話だそうです。

詳しいストーリーはHPを見てください。


人気漫画「ファイブスター物語」の連載を中止してまで、
永野護が監督だけではなく、原作、キャラクターデザイン、原画、音楽まで担当し、
『理想のロボットアニメをここで世の中にぶちかまそうじゃないか』
という意気込みで作った力作と話題になった作品です。


まあ、エヴァQと上映が被ったり、「ファイブスター物語」のファンから酷評も出たりと、
興行的には今一歩の評価がされているようですが、
永野護ファンの私には面白かったし、満足できる作品だと思いましたよ。

線の細い永野キャラや細部までデザインされたゴティックメード(モーターヘッドみたいなの)が、
映像で動いているのを見れただけで大満足。
劇中に永野流のクスリと笑える演出もあるし、
「ファイブスター物語・劇場版」から20年過ぎての新作に感動です。
ロボットの格闘シーンはちょっと物足りない感がありますが、
最後まで観れば充分に満足できます。


少しネタバレではありますが、これから観る方に一言。

『花の詩女 ゴティックメード』は漫画「ファイブスター物語」と同じ、
5つの星の物語に語り継がれている神話の1節です。

「神話の中のおとぎ話」なので「ファイブスター物語」と共通の設定があったり、
漫画の登場人物が時を変え、役割を変えて登場したりもします。
いわば『IF・もう一つのファイブスター物語』といえる作品なのではないかと思います。
エンドロールまで観ると納得出来るんじゃないかな。
最後の最後に心にくい演出がされているのが良かったね。
もう一回ミタイナー。

ちなみに劇場の物販コーナーは「ファイブスター物語・劇場版」状態でした。
パンフレット以外は、「ファイブスターグッツが山盛り」で、
コミックのリブートなんかは売り切れだったし(笑)


そうそう、劇場でこんなの買ってきました。
「ちゃあ・ティのストラップ」
fss_1201-1.jpg
fss_1201-2.jpg
へたなフィギュアよりも出来が良過ぎです。
でも、ストラップとしては使えないな~

さて永野先生、『花の詩女 ゴティックメード』も一区切り付いたのだから、
「ファイブスター物語」の連載再開をお願いしますよ!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Blog Modelers

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。